おチビの高熱が続いております。


一昨日39.8

昨日40.6

今朝は39.7


インフルエンザ陰性←一昨日検査

コロナ陰性←一昨日検査

RSウィルス陰性←昨日検査


幸い食欲は落ちていないので、離乳食はモリモリ食べてくれています(*´꒳`*)

それだけでも一安心。

水分に関しては、起きている間ずっとお乳に吸い付いています。

多分乳出てるはず。

おしっこもちゃんと出てるし…問題はなさそう。

余談ですが上の子は高熱出ても水分補給してくれない子だったので、何度か入院しております_(:3」z)_



入社後仕事を休み続けてるので、欠勤連絡がし辛い…_(:3」z)_

いやもう、するしかないのはわかってるんです。

わかってるんですが…。

ね。゚(゚´Д`゚)゚。

病児保育するか悩んだけど、やっぱり40℃近くある子を預けるのは気持ち的に無理です。

(預けて働いてる方に対しての気持ちではなく、あくまでママンが自分の子に対して思うことですよ〜)

無理でも月曜日には預けるか連れて行くかしないと出勤日数が足りなくてクビがぶっ飛ぶことになるので…。

土日で熱が下がることを祈るしかない。

あと共倒れしないように気をつける。

ご飯はとりあえず食べれれば何でもOK。

栄養不足はスムージーで対処。

個人的にお気に入りはカゴメさんのヨーグルトスムージー✌︎('ω'✌︎ )

鉄分って大事よね。

栄養も大事。

おチビに全部吸い尽くされてしまう(笑)

ママンはお乳製造機なのです。



今頼りにしているのはAEONさんのネットスーパー。

高熱おチビを買い出しに連れて行けないので、連日お世話になっています。

食料品、一部日用品、オムツ、離乳食まで届けてくれるありがたさ╰(*´︶`*)╯

ご飯作れないなら、お弁当も届けてくれます。

トップバリュのお惣菜も嬉しい。

地域や店舗によって配送料や届くタイミングは違うと思いますが、ママンのところは朝頼んだら夕方には届いて送料220円(税込)。

使わないなんてもったいない。



取り扱いがない日用品はAmazonさんで追加注文。

便利な世の中になりました(・∀・)

上の子の時に使えたら…一人飢えて激痩せする事もなかったんだろうなぁ…。

今はちょっと激痩せしたいくらいぽっちゃりしてますが_(:3」z)_

ひとまず使えるものは何でも使って乗り切るぞ!!