昨日、無事にスマートフォンに機種変してきました
まだわからないことばっかり。
前の携帯も使ったりしてます。
とりあえず、前のが壊れる前に変えられてほっとしてます。
つなぎで買ったので、冬モデルがよかったら変えちゃおうかなーとか笑、acroもちょっと欲しかったなーとか思いつつ、
使ってみたら結構かわいいやつなので、ずっと使えるかもです。まあもっと時間たたないとわからないですね。iphoneが出るとかいうし。笑
てか安く買えるところを目がけて行ったんですけど、もっと安いところがあったらしい!ショック。。
しかもそこのほうが近かったっていう。そこを通り過ぎて行きましたもん。笑
ま、しょうがないか・・。
わたしがスマホで気になってるのはセキュリティのことと、データが消えるのが怖いことなんですけど、
まず、電話帳?は無事入れられました!!よかった!
前の携帯があまりにも古すぎて、電池パックも限界って感じだったので、電池パック抜いたらデータ飛んじゃうんじゃないかと思ってました。
sdカードの差込口が壊れてて保存できなくて、他の策も考えるのめんどくさいから一か八かでした。笑
今度はsdに入れられたから、これで大丈夫・・ですよね?アドレスだけは守りたいです。。
あとセキュリティも、わからないなりに入れてみたんですけど、やっぱ無料のじゃだめですかね?
スマートフォンって、電源切るとき「シャットダウン」なんですね。ほんとにパソコンみたいに大事にしなきゃいけないんだなーって思いました。一回いきなり電池パック抜いちゃったんで←
これからすこしずつ慣れていきたいと思います・・ユーザーの方、わからないことあったら教えてください!
とりあえず、昨日からの鬱憤を晴らしてみました。笑
読んでくださってありがとうございます。