おはようございます!


昨日の夜は怖くて、みんなのブログを見に行ったりコメントを読んだり、千帆や友達とずっとメールしたりしてました。


でも眠れたことには眠れたので心配しないでください^^


もっともっと怖くて、寒くて、辛くて
眠れない夜を過ごした方が大勢いるんだもん。


私が、「怖くて眠れない」なんて言いながらずっと電気を付けているよりも、電気を消して早く寝て、私に出来ること考えようって思いました。




それで

募金、できないかなって。



でもどうしたらいいかわからなくて。



今たくさんの情報が流れている中で
どれが正しくて何が正しくないのか見極めるのは難しいですあせる


そこで友達からこんな文章を貰い、ぜひブログに載せて広めてくれと言われたので載せます。

長いけど読んでもらえると嬉しいですキラキラ





>
>毎回の事ですがこのような事態になった時には募金と称した詐欺など
>が出ます、募金を予定している方は十分注意してください。 まだ少ししか募金の情報は出ていませんが、NZ地震でも
>そうであったように日本での募金は「日本赤十字社」で行われます
>前日のNZ地震の支援の際も、多くの企業が募金を開始しましたが、
>募金の送り先はほとんどが赤十字社になっているようです
>私がこれから書くことを少しでも頭の中に入れてください

1.これから募金を集めるなどの活動をする方へ
>  集める前は「どこに寄付するのか」を決めて、その募金先を明記してください
>  募集をかける場合は身分証明や所在を明らかにしてください

>2.募金を偽装した詐欺にご注意ください
>  毎回、災害時には募金を装った詐欺行為が多く見受けられます。
>  以下の点に注意して、詐欺サイトにお金を送らないようにしてください ・日本人が海外の募金サイトを利用しない。
>日本では赤十字など、今まで実績もある信頼できる募金団体があります
>ので、こちらを利用するようにしてください。
>・信頼性の低い募金サイトのURLをTwitterやブログなどで、ネット
>に公開しないようにする。
>あまりよく分からないサイトをネットに流す行為は、詐欺サイト
>のURLであった場合その行為に加担してしまう危険性があります。
>・信用出来ないURLをクリックしない。
>知らない人のブログに募金のサイトへのリンクが貼ってあっても
>怪しいリンクはクリックしないようにしてください。
>短縮URLになっている場合はさらにご注意ください。

—————————————————————— またこのような災害が起こった時はいわゆる「デマ」という物がインターネットや
>マスメディアの中を飛び交います。
>「明日停電になる」や「明日から水が出なくなる」などという話を聞いても
>確実な情報源(電機会社や水道会社)からの情報でない限りは周りの人々に知らせないでください。
>そのような不確実な情報が人々の間で飛び交ってしまうとパニックを引き起こします。
>何卒お願いいたします。
>また、避難中であったり震源地に近い地域で外出されている方々(特に女性)は気をつけてください。
>このような災害が起こると性犯罪の増加がみられるようになります、お気を付けください。
>
>
>
>
>



以上です。
ブログをやっているみなさん、もしよかったらブログにコピーしてみて下さい!

そしてくれぐれもチェーンメールなどに気をつけて………!



あと、もしみなさんが知っている範囲で募金が出来る場所や方法などあれば情報教えて貰えると嬉しいです!

無知な自分をお許し下さいあせる




地震が発生してから3日目…
みんなで助け合っていきましょう!!!





避難中のみなさん

本当に大変だと思います。
私には励ますことしか出来ないけど、大丈夫です。日本中が、世界中が今みなさんを助けるために全力を挙げています。

だから、頑張って下さい…!