青空続きだったのに朝からの雨。

お陰様で雪もだいぶ減りました。

何よりも

歩道が出て歩きやすくなったのは

嬉しいですね。

 

先日、お友達とのランチに

札幌駅まで行きました。

 

夫に「街ゆく人は何を着てるの?靴は?」

と尋ねると

「もう春物のコートに夏靴だな」

 

注:

北海道は靴底が滑り止めのある靴を冬靴、

一般的な靴を夏靴と呼びます。

 

夫の言う事を信用して

薄手のコートと夏靴で出かけました。

 

あら、びっくり!

 

95%の人はまだダウンだったり冬のコート。

足元もブーツでまだ冬そのもの。

なんだかバツが悪い気がしたけれど、

春を先取りした気分で

『いいっか!』と開き直りました(笑)

お天気だったせいか気温も上がって

薄手のコートで全然大丈夫でした。

 

この日はお友達がランチに誘ってくれて

札幌駅直結の札幌ステラプレイス9階にある

フレンチレストラン「ミクニサッポロ」へ。

 

仲間内でそれぞれの親が亡くなると

「励ます会」と称してランチ会を開いて

労いと共に美味しい食事におしゃべりと

楽しい時間を過ごします。

今回は私の母が亡くなったので

ご馳走してくださいました。

 

今年に入って

お友達とのランチもしてなかったので

話すことがいっぱい。

母のお葬式のこと、家庭内のこと、

話題は途切れません。

同じ年代で親の介護を経験してて、

分かり合えるのって話も弾みますね。

 

お友達二人はまだ介護中。

親との時間は

かけがえのないひと時と思って

過ごしていただきたいなと

母を亡くした私としては

切にそう思います。

 

最近はご主人が病気で

見守ってるお友達や

体調崩して

入退院を繰り返してる方など

そんな年代に入ってきたことが

寂しく感じます。

 

こうしてお友達と出かけて

ランチ出来ることの幸せを感じながら

元気でいなきゃと思いました。

 

 

 

フレンチレストラン 

『ミクニサッポロ』

 

 

 

食前酒 ノンアルビール

 

 

パン

 

 

アミューズブーシュ

 

 

鰻の燻製とレンズ豆のサラダ

 

 

蕪のヴルーテ

 

 

本日の鮮魚 あんこう

    

 

お魚またはお肉を選びます。

北海道産豚バラのブレゼ

 

 

 

イチゴとリコッタチーズのヴェリーヌ

 

 

紅茶

 

 

小菓子

 

 

どのお料理もとっても美味で、

楽しませていただきました。

お友達に感謝です。

ご馳走さまでした!