朝晩、風がひんやり感じて、

お盆過ぎたら

北海道は秋が近いとは言うけれど、

今朝は違いました。

日差しが暑い!

9時の時点で室温30度。

まだまだ高温は居座りそうです。

 

そんな暑さのせいか、燃えるゴミを捨てようと

ゴミ箱を開けるとドキリ!としました。

 

私の大切にしてた指輪

何故かゴミ箱の中にあったのです。

一番上で目につく場所だったから良かったけれど、

そうでなければ

知らずに捨ててしまってたでしょうね。

 

いったい誰が?

何故?

 

私しかいないと思うけど(笑)

暑さボケ?(笑)

 

高価なものではないにしても、

大好きなファッションリング。

他のゴミと一緒に

ゴミステーションへ捨てなくて良かったぁ~

 

もうひとつ暑さのせいかと思われる出来事が。。

 

いつもの内科へ行った時のことです。

隣接されてる薬局はとても混んでました。

 

私の場合、薬が多いので、

後から来た薬が少ない方に

順番が変わる事があります。

この時もそうでした。

 

私より後に来た方が先で、

次こそ私が呼ばれると待ってたけれど、

また違う名前です。

こんな時ってガッカリしちゃいます。

 

「〇●さん、〇●さーん」と呼ばれても

誰ひとり返事はなくシーン。。。

 

外で待ってる方もいたので

外の方にも声を掛けますが、

その名前の方はいらっしゃいません。

 

名前の最後が私と同じだったので、

ひょっとしてと思い、

「私、△●ですか?」

と薬剤師さんに聞いてみました。

私を見て、「違う」と首を横に振られます。

 

するとその後すぐに薬剤師さんが

「すみません。〇●さんじゃなくて

△●さんでした!」ですって(笑)

 

私に、何度も何度も謝られて、

こちらが恐縮するほど(笑)

 

50代ぐらいの薬剤師さんでしたが、

「字まで読めなくなってしまった」

ですって。

暑さと混雑でパニくってしまったのかもね。

お疲れさまです。。

 

 

 

皆さんのブログで拝見してた花手水

花詣は

8月11~16日までのはずでしたが、

昨日行ってみました。

 

≪厚別神社と大谷地神社 

花手水≫

 

 

厚別神社(あしりべつ)

 

 

 

厚別神社はお花がもう終わりのようだったので

遠くから写しました。

 

 

 

風も少しあって風鈴の音色が涼し気でしたよ。

 

 

 

大谷地神社(おおやち)

 

 

大谷地神社は可愛いお花。

 

 

こちらでも色とりどりの風鈴が素敵でした。

 

 

 

8月17日は一粒万倍日だったので

ご利益あるかとおみくじを引きました。

 

「目上の人のひきたてにより

思わぬ幸福があります」

 

なんのことかしら???

楽しみにしてましょ♪

 

左が厚別神社

右は大谷地神社

 

神社へ行くとおみくじ引きたくなる私。

なかなか大吉にはならず。