GWが始まりましたね。

連休前、

温泉旅行にお出かけしたので

この連休は

仕事で忙しい婿殿の代わりに

孫達を連れてドライブでも

しようかと思っています。

 

さて、今回の温泉ですが、

一昨年にも行った洞爺湖温泉

 

ザ・レイクスイート湖の栖」

       (このすみか)

 

今回は2泊でのんびりしたいと

道民割り

を利用しての宿泊でした。

 

 

チェックインを待つ間、

自由にコーヒー、紅茶、

缶ビールや缶ジュース、

あられとナッツのおつまみ

チョコレートをいただけます。

 

こちらは15時~18時まで

ご自由にとのこと。

嬉しいサービスでした。

 

チェックインを済ませてお部屋へ。

なんとお部屋が前回と同じ造り。

 

外の景色も似てるような?

ひょっとして

同じお部屋だったのかも???

そんなわけでお部屋の画像は省きます。

 

上矢印

お部屋の画像は前回のブログを

ご覧になっていただければ幸いです。

 

こちらのホテルには

フィットネスジムもあって、

夫は早速エアロバイクで汗を流し、

そのまま温泉へ。

 

私はのんびりお部屋で過ごしました。

 

 

一日目のお食事は別棟に建てられた

「水のテラスダイニングThe洞爺」

にて会席料理。

 

 

 

飲み物 ノンアルコール スパークリングワイン

 

 

先付 山菜と子持ち昆布のお浸し

 

 

旬小鉢 噴火湾産活ボタン海老の踊り

 

 

温菜 桜香る茶碗蒸し 銀庵かけ

 

 

御造里 氷上春の4点盛り

(ホタテ、北寄貝、ニシン、マグロ)

 

 

御鍋 ウニの柳川風鍋

 

 

お凌ぎ 噴火湾産ソイと本鮪の手毬寿し

 

 

蓋物 道東産大助鮭の荒炊き丸大根含め煮

 

 

油物 山菜とホタル烏賊、白魚の天麩羅

 

 

八寸 楽盛り

銀鱈桃山焼・蕗青煮・酢取り浜防風

山桃蜜煮・蛤オリーブ和え・三色パプリカ

里芋田楽・蛸桜煮・菜の花辛子浸し

新蓴菜(じゅんさい)とろろ・天わさび

 

 

焼物 洞爺牛の串炭火焼き 

 

 

サービス スペイン産生ハム

 

 

お食事 じゃこと桜海老の土鍋飯

 

 

香の物 三点盛り

止椀 ずわい蟹鉄砲汁

 

 

デザート 特製最中アイスと苺大福

 

 

次々と出て来るお料理に

ノンアルコールで

美味しくいただきました。

 

以前の私なら

ビールに日本酒飲み比べなど

間違いなくしたのになぁ。。

 

今回残念だったのは

花火が

今季まだ始まってなかったこと。

2晩花火を楽しめると

そう思い込んでたのでガッカリでした。

 

 

今日も最後まで

ブログを読んでいただきまして

どうも有難うございます。

いつもたくさんのいいね!やコメントに

感謝しております。

 

 

次回へ続きます桜