私ね、周りの世界への関心がないんです。

ニュースもそうだし、

世界情勢、政治、身近なところでは他人の生活とか、関心ごととか。



「他人事」って感覚が強いです。

まぁ自分のことですらある意味「どうでもいい」と思ってますからね(笑)

あれが悪い、これが悪いと批判してイライラしたり、

政治や世界情勢に不安を感じたりするってのも、私にとってはわからない感覚なんです。



ニュースとか世界情勢に関心を持てないことが、

なんだか「いけないこと」のように感じたりもしたよ。

世界で起こっている悲惨なことに悲しみ、

それを変えようと願うのが、心がある人間なら当たり前、って言われているような気がして。



でもね、関心を持とうと頑張ったからといってできることじゃないんだよね。


地球のサポートしに他の星から来たというわりに、

「世界を良くしたい」という強い願望とか、ないの。





きっとそれは、


「悲惨なこと」を悲惨だと思えないから、

「深刻な問題」を深刻だと思えないからなんだと思う。





私はね、すごく「冷めてる」部分があるんだ。




この世界で起こる出来事なんて、

ぜーんぶ、死んだら関係なくなっちゃうことだから。

肉体から離れてしまえば、全部どうでもよくなっちゃうレベルの話だから。




私の基本の感覚はそれなんです。






どんな酷い目にあおうと、

どんな仕打ちを受けようと、

どんな痛みを感じようと、

どんな屈辱を感じようと、

どんな危険を感じようと、



肉体があるからそれが「深刻」に思えるだけで、

魂のレベルではどうってことないことだからね。




そう、肉体を持ってそれを体験している間はそれがものすごく苦しかったり辛かったりするのはもちろんわかるよ。

でもそれはあくまでも「肉体レベル」の話なの。


肉体を持って経験したことは、この肉体を離れた時点で「お別れ」なんだよ。



その経験をどんな解釈したりどんな学びにするかはその後にもあるだろうけど、

そのときにはもう肉体を持っていたときと同じような感覚はないからね。

深刻だったものは深刻でなくなるし。

自分の人生を思い出すときには、映画を見ているような感覚じゃないかな。


・・・死んだことないけどね(笑)

でもそういう感覚はあるというか。

(っていうか生きているときからそういう感覚でいるのはどうかと思うけど)



だからね、


この世界で起こることはなんでも、

いつかどうでもよくなっちゃうこと、とわかっているから、

そしてそれは、自分だけでなく、他人にとってもそうだとわかっているから、

(悲惨な状況を経験している人にとっても、肉体を離れたらその苦しみや辛さは「なくなる」問題だから)



どんな話を聞いても、
ふーん、とか、そーなんだ。
くらいにしか感じてなかったりするの。


大したことじゃないと思ってるから興味も関心もうすいんだよね。

傍観者のような視点とでもいうのか。
自分の人生に対しても、のめり込んだりできないんだ。
離れた視点から見てるような感覚があるのよね。




かつて生きるのが難しく思えた頃、
人生に振り回されてるように思えて、
死にたいという思いが頭の中をよぎった時でさえ、

「人生って、悩むほどのものじゃない」というあっけらかんとした感覚が、
心の底にはあった。


どっかでさ、

好き好んで悩んでるんだ、ってわかってたんだよね。



うすうす、その「悩む必要のないものを必死に悩んでいる」ばかばかしさに、気づいてはいたの。



でもさ、周りを見てるとみんな人生に真剣で深刻で、
一生懸命だからさ。

私も、なるべくそうであろうとしていたけれど。




でもさー、
正直に言うと。


「みんな、自分の人生を、それがすべてだ、と思って生きているんだろうか」

と、ふと不思議になることがあったの。





昔は、前世とか考えたこともなかったんだよ。

だけどなぜか、

肉体がすべてではない、って感覚、あったんだよねぇ。
人生って、大したものじゃない、って感覚。

「みんな、なんでそこまで深刻になるんだろう」って、本当は疑問だったんだ。




昔はここまではっきりとは言えなかった。
でも、今はすんなりわかるよ。

私にとって、この地球での人生に、
深刻に悩む価値のあるものなんて、ないんです。






肉体を持った今の生が自分のすべてではないとわかっているから。







何があっても、
何が起きても、






「傷つかないもの」をすでに持っていると、わかっているから。

あ、魂のことね。




肉体というものから自由だった時の感覚…が、残ってるのかもしれない。
多分私にとっては、肉体にここまで縛られる今の生の方がイレギュラーなんじゃないかな。

とくに、地球での一生なんて、あっという間に終わるしね。











なんで悩むか、深刻になるかっていうと、
「こうあるべき」「正しくあるべき」と思うからなんだよね。

世界は危険なものだ、という「怖れ」なんだよね。



だけどね。






人生は何が起きてもいいし、

何を感じてもいいし、

何ができても、
何もできなくてもいい。

何を得てもいいし、
どれだけ失ってもいい。

良い人間であっても、
悪い人間であっても。


いいの。
大丈夫なの。



どんな人生でもね。

経験するだけでいいの。
存在するだけでいいの。



すべきことなんて何もないんだよね。



「良い」人間である必要も、
「愛であふれた」人間である必要も、
成長する必要ですら、ないんだよね。


何をしてもいい。



本当はそれだけ、
この世界は「安全」な場所なんだよ。





世界のすべての人が「深刻さ」に捕らわれることから自由になれたら、
この世界はすぐに平和になるんじゃないかなぁ、と思うなぁ(´∀`)