2日間の会議が終わり、最後の日はチェックアウトして帰るだけ。あかりホームパーティーズでは、都合のつく方だけ、バスをチャーターして福岡を観光して帰りました。   
    毎回、プチ旅行計画手配を仰せつかっており、今年は柳川へ。城下町の中の堀りを船頭さんが漕いでくれる川下りです。



  語りの面白い船頭さんで、ほぼ真っ平らで流れのない川はスリルありません!!
  柳の木の下をゆるりと、風情がありましたよ。途中、水上売店でアイスクリームを食べさせてもらえたのも嬉しかったなぁ。
  暑いのでみんな 帽子をかぶって。この帽子が優れもの!涼しい。

   川下りあとは、北原白秋の生家。柳川藩の藩主だった家が明治時代に美しく整えたお屋敷のレストランで、名物の鰻せいろ蒸し。
次は太宰府へ。最近できた九州国立博物館へ。
立派でした!エレベーターで太宰府天満宮へも繋がれる。
   そして有名な太宰府天満宮へ。
学問の神様。
賑やかな参道を歩き、話題のスタバでアイスコーヒーを、飲んで、梅ヶ枝餅を、食べて。   
   暑い暑い日でしたが、みんなよく歩きました。
帰路につく飛行機からは富士山がシルエットで見えていました。