私はコレで精力アップしました! | みづきあかりオフィシャルブログ「みづきあかりの潜入日和」Powered by Ameba

私はコレで精力アップしました!

スルスキワンマンも無事に終わりまして。


書き溜めていたネタが豊富でございます。



先日はまた取材で埼玉の奥地に行って参りました@キ号冒険学校


しょっぱなから道で、思想たっぷりの車とすれ違いラッキーな収穫もw






その後、第一目的地の軍事施設跡地へ…


順調にキ号の取材は進んだのでしたひらめき


そして第二目的地!




群馬が誇るB級スポット「ジャパンスネークセンター」カカヘビ



ここ自体が廃墟なのではないかと疑う程の門構え!!


我々はここでスネーク観光を楽しみにしていたわけでは無いのです。



なんとこの施設内に



恐竜のテーマパーク廃墟が存在するのです!!!



そんなバカな…




と半信半疑ながらも目的地を探すと…







はい。ここからは来月のキ号イベントにて発表したいと思います。



我々、凄い体験をしてきました。





大満足で目的地を後にし、お土産屋さんに居た店主と話していたら。



ここで土日にしか営業してないと聞いていた「蛇料理」が今日でも作れる!


と言うので、これまたラッキーに蛇料理にありつけることに。







とはいえ、ここまでの間に私は一人で何度声を荒げて叫んだことか…


もはや影すら失禁に見えてしまう程の怯え方。(ガチで震えています)



爬虫類大嫌い!ヘビなんてもっての外!




それでも経験は大事なので泣きながらヘビえを首に巻いたりしました。


私もやっぱり普通の女の子なんですねw


店主の粋なはからいで、10年漬け込みのハブ酒をいただくことにsei




アルコール度数は70度!



飲んでみると…





私の顔www





もうね、度数うんぬんじゃないんですよ。




くっそマズいんですよ。



後味のヘビ生臭さが最恐なんですよ。





でも全部飲みましたけどね!





それからは、島ヘビの塩焼き、ハブのから揚げを本当に美味しくいただきましたコーンスネーク?





疲れも吹っ飛ぶ衝撃のヘビ料理!




私はコレで無駄に精力アップしました(笑)





そうそう!

我らキ号のメンバー漫画家の北上さんと写真家のらむさんが一緒に作った漫画が単行本化されました!



しっかりサイン入れてもらったよあげ




前から読んでたけど、男っぽい漫画で面白い!!!




アウトローな作品だぜ!




みなさんも是非!うちのメンバーの漫画読んでみてねグー



感想は厳しめでよろしくakn




あかり