先日、「不用品、1点からでも処分します」みたいなセールス電話があった。
 
この手の電話は秒で終わらせるのがいつもなんだけど、
 
今回は、なんとなく話してみた。



 
--なんでもいいんです、いらなくなったもの、ありませんか?
 
--ありません
 
--お皿1枚でもいいんです。ありませんかねぇ
 
--それが、なにもないんです。断捨離大好きなので、いらなくなったら速攻捨ててますから
 
--じゃあ、〇〇は・・・
 
 
みたいに、マニュアルトークをしてきている中年女性。
 
 
 
--とにかくなにもないんです。いま流行りの「全捨離」して9割がた捨てましたからニコニコ
 
みたいにしゃべってると。
(それなりの誇張表現ありw)
 
 
 
--まぁ、いいですわねぇ。
 うちはたくさんのモノであふれていて。


ってコールセンター女性が話し出した。



--そうなんですね。(ワタシ、聴く姿勢)
 
--着ないのはわかってるんですけど、捨てられなくて。ついつい取っておいてしまうんです
 
--そうなんですね。
 モノがたまるところには、エネルギーも停滞しちゃいますからね。
 空間の多い部屋はすっきり快適ですよ飛び出すハート

 
--娘はさっと捨てられるんですけどね。でも、彼女は制服は取っておくんですよ。
 わたしは、制服は捨てられるけど、その他の服が・・・

 
 
 
女性どうしの井戸端会議の様相を呈してきた。
 
んと、これ、ナニカの勧誘の電話だった、よね。笑
 
たまにはこういうのもおもしろいね飛び出すハート

 
星多少の誇張表現あるけど。
星片づけはヘタだけど、捨てるのはまぁまぁトクイ
星モノの多い空間がニガテなのだ