昨日は、ウルフムーンでしたね。かっこよい名前。

尹正さんは、NARUTOのゲームのイベントに出てたのだね!

おかげさまで、あとから見ることができました~。格闘ゲームか…。

技とか覚えないからずっと弱いんだよな~私<論外

 

「君、花海棠の紅にあらず」で、尹正さんの京劇の演技指導されてた

方が亡くなられたのですね。ご冥福をお祈りいたします。

93歳かあ。商老板と近い世代ということですね。

尹正さんは京劇が本職ではないけれど、これも伝統の継承だったよね。

そして、その後、いろんな国の人がドラマを見る。

ドラマの中で、記録に残したくなった商老板を思い出すね。

 

 

 

さて、「山河令」36話までか!思ったより短かったな。

すっかり長いドラマ達に鍛えられてます。

 

これが噂のドラマかーと面白く見てはいるんだけど、

今のところ、はまってはいないかも。

 

胸うつエピソードもあるのだけど、なんというか

けっこう感情表現が、あっさりしてる感じがするのだよね。

あのシーンを何度も何度も見たい!とは、あまりならないような。

人数多めだからかな~。個々のエピソードを掘り下げられないとか。

とかいって最終回まで見て沼落ちしてたりして。

 

そうそう、王一博さん、コンテンポラリーダンスもするのだね。

私は、ヒップホップが、やはりどうしても、しっくりこないので。

こういうダンスのが嬉しいかも。

バレエダンサーの動きとは違うけど、美しいな☆

あと、服装好き。

 

 

 

めちゃめちゃかわいいー☆