私は 岐阜大学 の
『まちづくりリーダー入門・実践』
という授業で 講師を務めています。


その授業の中で …
「ヘルプマーク の普及啓発」をテーマに
6月から生徒と一緒に取り組んできました。


これまで取り組んだ内容を報告しに、
岐阜県庁 障害福祉課さま に伺いました。

※ 障害福祉課は 私を「岐阜県ヘルプマーク
普及啓発大使」として起用してくださった
課 で、とてもお世話になっております。


生徒が作った報告書をお渡しし、
それに沿って生徒がこれまでの
報告をさせていただきました。


取り組んだ内容に驚かれており、
実際に取り組んだ結果が役立つことも
喜んでくださいました。


岐阜県庁 障害福祉課さま は、
街頭調査をする際に「ヘルプマーク」
と書かれたタスキを貸してくださったり
ポスターやチラシをくださったり… 

この度の取り組みに
多大なご協力をしてくださいました。


そのおかげで、このように
取り組むことができました。

本当に感謝しております。
ありがとうございましたお願いピンクハート

岐阜大学 ゲスト講師
岐阜県ヘルプマーク普及啓発大使
ハート 塚本 明里 ハート


 お仕事のご依頼 など 

==============================
もしくは ラデッキ株式会社

「 info@hitohito.biz 」まで

==============================


♡ フォローお待ちしてます!♡

❤︎ 塚本明里 Twitter→ コチラ!

❤︎ 塚本明里 Facebook→ コチラ!
❤︎ 塚本明里 Instagram→ コチラ!
❤︎ 塚本明里 YouTube→ コチラ!

【 私の抱える病気 】

❤︎ 筋痛性脳脊髄炎 とは? コチラ!

❤︎ 線維筋痛症 とは?→ コチラ!

❤︎ 脳脊髄液減少症 とは?→ コチラ


〜 筋痛性脳脊髄炎 患者会 〜

【 笑顔の花びら集めたい 】

❤︎  HP → コチラ

❤︎ Facebook → コチラ!

❤︎ Instagram → コチラ!


【 ラジオ番組に出演してるよ!】
❤︎ 可児市ふるさと広報大使
「塚本明里のあかりぃ話♪」→ コチラ!
❤︎ ゆっこ学園 月曜なのに金パーソン!
( radikoから聴けるよ!)

【 LINEスタンプあるよ!】
❤︎ ラデッキ所属タレント → コチラ!
❤︎ やなな → コチラ!


私のことが特集されたテレビ番組を
YouTubeに投稿している人がいます。
公式ではないのでコッソリ観てね!笑