くろ

有名(になった)某ラー店である。
昨年、某スポーツ新聞でのラー大賞なんぞを獲っていたようだが。
支店も出して、それは一気呵成の勢力拡大なのかと思っていたが?

平日の昼に知り合いのところにアポ無しで伺ったところ・・・
留守とのことなので、少し時間を潰してからと思い、そのラー店に入ったのだ。
ハッキリ言うと他ラー店に行こうと思ったが、休みなのか閉まっていたので、目的とは異なるお店に入ったのだ・・・

有名店ではあるが、平日の昼間なので、思ったよりも空いてはいた。
先客2名、後客4名と言うところだろうか。

自分は席に着くなり、女店員さんに『みそ』を注文すると、
作り手のお兄さんがラー作成に取りかかり始めた。
中華鍋で挽き肉か?何かを炒め始めていたのだが・・・
野菜を入れて熱を加えて、順調だねぇ~
後はスープとタレを入れて完成なのか?と思っていたところで・・・
しばらく間があり、入店してきた後客2名が、私の横に座り同じく味噌を注文した。

そうしたところ、既に炒め上がっていたと思われた中華鍋に、
再度具を投入して炒めを再開したのだ。

おいおい?この段階で幻滅だろうが!
どう考えても、その作り方はないだろうよ!!
先に私のラーメンを出来上げてから、再度次の客のラーメンを作るのが正当だろうがぁ・・・!!ゴラァ
誰が、均等に炒められていない具を喜んで喰うんだよ!!
先にニンニクを炒めていたにしても、熱の入り方1つ変われば味も変わるだろうが!!

と案の定、かなり後から来た客のラーと同じに配膳されたのは言うまでもない。

やっぱよぉ~作り方と言うか、モラルと言うか、常識から逸脱しているだろうよ?

完成前に、チャッカマンで二段コンロの外火を付けて、
スープをグラグラとしばらく沸騰させているのも興冷めしたよ。
味噌ってデリケートな調味料だと思うんだよね。
味噌汁にしても沸騰させると急に不味くなるよなぁ・・・
そんな配慮もなくラーメン作っているとしたら、作り手だけの責任に留まらないだろうよ。
当然、店主の考えが、そうなんだとしか言えないよな。
単にラーメンで売れれば良いと思っているとしたら大きな間違いだ!
お客に旨いと言ってもらえるものを、また、お客が楽しんでもらえるものを食べてもらい、その代価をもらっているのだと考える店主であればよし、そうでなければ、単なる機械化されたラーメン店と言うことで出来上がりのスープで形作られたチェーン店ラーメンと同じだろうが!クソこの!!

味は・・・?
全く以前の旨さも消え失せてしまったようだ。
ネギの輪切りだが、切り置きなんだろうが全然水々しくなくヘロヘロで旨くなかったな。
豚バラチャーシューは軟らかいようだが、ボサッとちぎれる煮込み過ぎ、ベーコンのような味付け。
キャベツが入っているのは面白いが、キャベツの芯がデカイままゴロッと3つ以上入っているしよ(笑&怒)。

麺は以前から変わらずコシのないフニャフニャ系・・・
スープは白味噌系と言えると思うが、無化調&塩分弱めでハッキリしない。
ドンブリの底に炒めニンニクがたくさん沈んでいる。

以前から麺に大きな問題があったので進んで行くことはなかったが、今回の事で二度と行くことはないだろう。

いくら無化調で、材料にこだわりがあり各地の有名物を使っているにしても、それを活かせない、また、自分の作ったものに関して心を入れられないものであれば喰えるものではない!!
店主がしっかり出て、目を光らせていないと味は衰退してくることだろうよ。誰もがそう思うに違いない。

そんなのでラー大賞なんぞ受賞しているとしたら、やはり、マスコミとラーメン店の癒着を考えざるを得ない。