昨日、算数初日テキストの
切手の問題の⑵を解いていた時のこと。

適当に書き出して答えを出していたので、
そこは解説動画を見ながら
美しい書き出し方を確認しました。

こんなやつです。

整理すると簡単だね!と素直に納得。

⑶はちゃちゃっと答えを出したので
やり方を確認したところ


これは俵杉算だよねニコニコ と次男。


恥ずかしながら、
母は俵杉算を知りませんでした。

小学校の算数の教科書の最後に
読みものとして載っているそうです。


本当だびっくり


授業中は暇がありすぎるので
あれこれ読んでいるそうです。

学校の教科書も
けっこう楽しいですね。