時々高3で受験生の次男のことを書いてましたが、


本日、第一志望大学の合否結果が出ました。



一般入試は1校のみ受験しました。


文学部と法学部を受験。


日本史好きなので、そっち方面が気になるようで。


どちらにするか決めかねてて、両方受験したのです。


滑り止め校は法学部だったのでてっきり法学部と思ってたんですが両方受けると。




この受験は、日本史が鍵でした。


受験科目は英語、国語、日本史。


英語も国語も得意じゃない次男。

どちらかと言うと苦手。

英語は基礎からやり直した。

長文を読むのに時間がかかる。

国語は何したらいいかわかんないとほぼ手を付けず😅


過去問の得点率は、昨年度の合格者の平均点前後。

当日の相性もあるから、得点源の日本史で失敗すると危ない感じ。


でも志望校は日本史が難しいと。記述だし。


とにかくひたすら日本史やってた。


学校の定期テスト前も日本史の勉強ばかりして、友達に今日はそれじゃないやろと言われたりもしてました。


2学期以降は定期テスト勉強はしてなかったですね。

授業中内職もしてたようで。

お陰で少し成績下がりましたが😅


塾は行きたくないとか言って高校生の間は行かず。


志望校を決めた後は、家でひたすら問題集を解き、彼なりに頑張った1年間。




結果は











文学部、法学部共に合格



おめでとう🎉🎉🎉


頑張った日本史は裏切らなかったよ。



母は嬉しいですニコニコお疲れ様。


これで一安心だぁ🥹





本日の投稿はこちらも