AKB48がAUS MSNに! | ゴールドコースト生活+子育て日記

ゴールドコースト生活+子育て日記

オーストラリアに在住9年目。
オージー旦那と5歳の息子との生活や文化の違いをはじめ、
その他もろもろについて語ります。

今朝、オーストラリアのMSNを見たら

日本で話題のAKB48のメンバーの一人がヘッドラインに上がっていた。




全部英語だけど、要は今日本でも話題になってる

「お泊り発覚しちゃったので責任をもって坊主にしました。

AKBを辞めたくないです!!」って涙で訴えてたやつ。




コレ↓




http://news.ninemsn.com.au/entertainment/2013/02/02/07/43/japan-pop-star-shaves-head-after-one-night-stand






もう、数ヶ月も前になるけど、

AKBのメンバーでグミみたいなものを口渡ししてる

日本のコマーシャルもオーストラリアのMSNで話題として取り上げられた。




コレに関しては「レズビアン文化を助長しているのか?」

そもそもこういうのを子供も見ているテレビコマーシャルで

やるのは変やろ?ってのがこの辺りの感想だと思う。




まー、今回の坊主問題もしかり。





こちらの文化はアイドルが誰と寝ようが

付き合おうが、誰も気にしない。

まー、ゴシップ雑誌には載ってしまうかもしれないけど、

所詮「個人の問題、放っておいてやれや。」的な感じ。





だから「責任をもって坊主にした」

この手のアイドルは非常に奇妙に写ってしまうらしい。




興味のある方は上記記事の一番下の方に

オージー達のコメントがいくつか載っているので

読んでみるのもおもしろいと思う。(全英語だけれど)

決して気分の良いものばかりでもないけれど・・・

でもこれが西洋文化を持つ人たちが率直に思っている事。

なかなか興味深い。





しかし、こういうネタばかりが取り上げられて

「日本は一風変わった不思議な国」と思われるのも

現地に住んでいる日本人としては微妙である。