これだけはゆずれないことというお題。

基本的な自分の考え方。

その行為が楽しいかではなく、第三者の目で美しいかどうか。それにつきる。

小学校の同窓会で「なんで騒がない?のりが悪いな.」.と言われたことがあったが、飲んで騒ぐ姿が自分にとって美しくないと思って静かにしていただけなんだが。

以後、同窓会や賑やかな飲み会には一切いかない。

あと、他人の陰口などには一切加担しない。

正義感という人もいるが、自分は美しいかそうでないかがすべての判断基準なのです。

こういう頑固者もいてもいいんじゃないかな。

小生所蔵「達磨図」。

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう