今日は第一候補リブラリエ、第二候補ハクセンの気分だったがまさかの両方休み💦と、いうわけで、帰省中の妹のリクエストで東郷池を挟んで対岸にある羽合温泉の湖屋カフェへ。






昭和の頃からの旅館をリノベしてお風呂はそのままに、庭にグランピングの箱型の家を数個置き、カフェを増設し、グランピング部屋と同じ形の箱でカレーを売っているという施設。あんまりSNS上の紹介写真が内容を上手く捉えてなくてそそられなかったために誘われなければずっと行ってなかったかも💦なかなか美味しくて雰囲気の良いカフェだった。ちょい男子系アウトドア系のノリ。今度カレーも食べてみよう。グランピングもいいな。交通費ほぼゼロだし(笑)。











その後、私が出雲歴史博物館がどこかから実家に持ち帰っていた女子向けの山陰の神社パンフレットを読んだ妹から、再生に関するご利益があるという神社に行きたいと言われて地図を検索すると南部町とある。遠いのでもっと近場にある福積神社か福富神社にすると言うので地図検索すると、倉吉市内とはいうもののわりと奥の方のしかも航空写真で見る限り里ではなくて山の中の森の中にあるとしか見えない。なら初志貫徹でその赤猪岩神社とやらに行こう、遠いと言っても1時間だし今からなら3時半には着くと説得して向かう。

現地に着いてビックリ、あの神社がこの神社だったのか!今初めて頭の中で一致したわ(笑) 何を言っているのかというと、ここは古事記でお馴染みのエピソード、ウサギを助けてお姫様と結婚した大国主命が80人のお兄様方から恨まれて赤く熱された岩で殺されその後お姫様の尽力で生き返ったと言われる場所に建っている神社なのだ。そのアカイワ神社にいつか行ってみようとは思っていたけど、それが行きたいと言われた神社と同一神社だとは全然思ってなかった💦なるほど、それで再生にご利益なのか。