ダイエットの終焉 | TVナレーター 阪井あかねOfficial Blog

ダイエットの終焉

最近胃を壊してからようやく気が付いたことがあります。
習慣とは恐ろしいものです。

たとえば、寒いとラーメン屋さんを無意識に探してしまうのです。
全然ラーメンを食べたくないのに、気がつくと天下一品のカウンターに。
しかも食べ終えてる。(ー ー;)



翌日も気がつくと北の大地のカウンターに。味噌バターコーンラーメンですね。




食べたかったならそれでいいんですが、別に食べたいと思っていなかったのに
吸い込まれるようにお店に入ってしまう。
同様に、何故かスタバへ、用もないのにコンビニへ。
楽天やAmazonで日々大して欲しくもないものをポチり続ける。

もうこんなことはやめよう。

これって既に気持ちがないのにズルズル続く男女関係みたいなものですよね。

何年前だろう。我慢出来ずに、台風のなか命懸けで食べに行った
フライドチキンの美味しかったこと。
明らかにフライドチキンに恋い焦がれたのですよね。

本当に食べたいと思ったものだけを食べる、きっとそれだけで体重だってスルスル落ちる。
今、そんな予感がしています。


「人間が空腹を訴えるのは、必要な食物の補給を促すためで、
意地汚い食欲をあおるためではない。」ースリ・ユクテスワ