六本木中国飯店(∩∀`*)キャッ | TVナレーター 阪井あかねOfficial Blog

六本木中国飯店(∩∀`*)キャッ

$TVナレーター 阪井あかねOfficial Blog

わくわく、わくわく(∩∀`*)キャッ

この時期のお楽しみ

六本木ヒルズの目の前にある

「中国飯店」で上海蟹をいただいて参りました。かに座

+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+きゃーーい ラブラブ

$TVナレーター 阪井あかねOfficial Blog


去年行ったメゾン・ド・ウメモトも凄い迫力がありましたが
こちらの中国飯店もさすがの美味しさでした。

ここのところ定番となっているKRUGで乾杯後

まず登場したのは

酔っぱらい蟹といわれる、上海蟹の老酒漬け。かに座

これがクセになる美味しさ。
そして、ちゅうちゅう音を立てて
無我夢中でいただくこの楽しさ(∩∀`*)キャッ

案の定、少し酔っぱらいました。

そして写真なんかもちろん撮り忘れました。(≧∀≦)

そんな酔っぱらい鳥の目の前に現れたのはヒヨコ

フカヒレがどっさり入った蟹の卵入りのスープ。

TVナレーター 阪井あかねOfficial Blog


もうスープというより、煮込みという感じでした。

これでコラーゲンのチャージばっちりやん。

これは写真撮りました。

そして黒酢の酢豚が絶品だというのでオーダー。

た、確かにめちゃくちゃ美味しかった!

1分くらいで完食してしまった(≧∀≦)

で待ってましたの上海蟹登場!

TVナレーター 阪井あかねOfficial Blog


こちらは、オスとメス仲良く並んでます。

甲羅の中に、それぞれ卵と白子が。

キチンとほぐされた身に、特製の甘酸っぱいソースを付けながらいただきます。

メスはもちろん美味。

オスは…衝撃的に濃厚で驚きました。美味でした。

途中で生姜と黒糖を煮込んだシロップを小さなお猪口でいただきます。
このシロップが生姜マニアなakanetinのハートをズキュン恋の矢

おかわりしちゃったよ。あせる

ちなみに蟹は陰で、生姜は陽。
なのでこの組み合わせで食べる…みたいなことを聞いたことあります。

他にアワビと黄ニラの炒めもの

蟹の卵入りの小龍包や蟹のチャーハンなどいただき

TVナレーター 阪井あかねOfficial Blog


お腹いっぱい+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+

超しあわせドキドキ

デザートは、
キンモクセイのスープに入った黒ごまのお団子と
冷たいココナツタピオカをチョイス。

ああ、akanetinには食の神さまがついてて下さるんだなーと

しみじみ感じます。

本日もごちそうさまでした+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+