こんにちは、😊
先日、浅草ビューホテルで開催された個展に行ってきたんですけど…
「ホテルでアート展って、どんな感じ?」って、正直ちょっと半信半疑でした。
でも行ってみたら、もう想像以上!
開幕からたった3日で1,500人来場という噂を聞いて、「人多すぎ!」って覚悟して行ったんですけど…
実は入場待ちでカフェの行列に並びすぎて、子どもがぐずるアクシデントが😅
「アート見に来たのに、私はヒーローになるはずだったのに…」って、冷や汗ダラダラでした。
でも実際に展示を見てみると、ホテルのロビーや廊下がまるでギャラリーみたい!
写真も絵もデジタルアートも、どれも子連れでも楽しめる優しい雰囲気で。
「おお、ホテル×アート、これアリだわ〜」って、思わず声が出ちゃいました😊
ちなみに、今回のホテル企画がすごくて…
「ママにもパパにも嬉しい、浅草×アート体験。宿泊も観光も、ぜ〜んぶまとめて楽しめます♪」
実はこのあとにおすすめホテルとして、
浅草ビューホテルもぜひチェックしてみてくださいね😉
背景・解説
なぜホテルでアート展?って思いますよね。
浅草ビューホテルさん、地域×アートの取り組みがめっちゃすごいんです。
「地元浅草の文化を、街の外にも届けたい」っていう強い想いから、ホテル内スペースをギャラリーとして活用しているんですよ。
今回の出展者さんも浅草や下町にゆかりのあるアーティストさんで、テーマが「日常と非日常の境目」っていうから、子連れでも「ふと立ち止まれる」展示が多くて助かりました。
特にホテルという空間での展示って、趣があって「あぁ、来てよかったなぁ」ってしみじみ思わせてくれます😊
それに、ホテル完成直後だったから、フロントやエレベーターホールもまるで舞台装置みたいに洗練されていて…
「ここ、作品より目立ってる?」と笑いながらも、すっかり魅了されちゃいました。
メインコンテンツ
① 開催概要(日時・会場・料金)
開催場所は、浅草ビューホテルの・特設アートスペース。
入場無料だったんです。
ただ、オリジナルグッズ付きチケットがあったり、カフェコラボドリンクは有料なので、小さい子と行く時は準備しておくと安心です。
② 展示作品のジャンルと雰囲気
写真や絵、あとデジタルアートもあって、小さい子でも眺めやすいカラフルな作品が多いです。
会場はホテルの自然光がいっぱい入る廊下や、ソファエリアを活用していて、まるでおうちでくつろぐように楽しめました。
子どもが「ママ、こっちも見たい!」と大興奮で、逆にゆっくりじっくり見せてもらう羽目に…笑
③ コラボ要素の注目ポイント
ホテル全体がアートと一体化しているのが一番の魅力✨
例えば、宿泊者限定でアートグッズ(ポストカードとか)をプレゼントしてもらえる特典もありました。
「これ、赤ちゃんの足跡に貼っちゃおうかな?」って笑ってたママ友もいました(笑)。
あと、カフェでは「アート・スペシャルティドリンク」も!
展示とリンクした色とりどりのドリンクで、写真映えも◎。
ここで、ちょっとだけまたおすすめホテルのマイクロコピーを…
「浅草ビューホテルのアート体験付き宿泊プランは、家族のおでかけにぴったりです♪」
補足情報
展示後は、ホテルのラウンジやレストランでまったり休憩できます。
窓からスカイツリーや隅田川を眺めながら、ゆったりティー&スイーツは子連れママの癒しタイム☕
時間があれば、そのまま浅草寺や仲見世通りをお散歩するルートがおすすめです。
私もこのあと、人力車の呼び込みに「ちょっと乗りたいかも?」って家族会議が始まって大忙しでした(笑)。
混雑は、土日祝の午後やSNS拡散された翌週末の午後がピーク。
平日午前〜お昼前なら、静かにじっくり楽しめておすすめですよ😉
まとめ
ホテルで個展って、初めて聞くとびっくりですけど…
浅草ビューホテルの展示は、「旅×アート×子連れおでかけ」が叶う最高の組み合わせだなぁと思いました。
期間限定のこの機会、ぜひママ友やお子さんと一緒に、都会の非日常を味わいに行ってみてくださいね✨
最後にもう一度、
「家族で過ごす優雅なホテルステイ&アート体験、浅草ビューホテルで実現してみませんか?」