夏休みは“涼しさ”と“思い出づくり”のバランスがカギ☀️
夏休みって、ほんと毎年悩みますよね〜💦 とにかく暑いし、でも子どもにはたくさん思い出を作ってほしい…そんなママさん、パパさんにぴったりのスポットがあるんです✨
それが、標高1,100mにある「びわ湖テラス」! 関西から日帰りで行けちゃう、“天空のリゾート”として話題なんですよ🌿
しかも、子どもと一緒でもしっかり楽しめる施設やサービスが充実していて、「ここなら安心して遊べる!」っていう安心感がうれしいポイントなんです☺️
ちなみに、泊まりがけでのんびりしたいな〜って方には、「大津プリンスホテル」や「ロテルド比叡」もおすすめ。 お部屋から琵琶湖が見えたり、自然に囲まれて癒されるホテルです✨ → 子ども連れOK!絶景と快適さを両立した宿泊ならこの2つで間違いなし◎
今回はそんな「びわ湖テラス」を、子連れ目線でとことんご紹介します! 気になるアクセスやベビーカー対応、食事、混雑回避テクまで、実体験ベースでまとめました🍀
それともうひとつ、もし時間に余裕があれば「びわ湖パラグライダー体験」もすっごくおすすめ! びわ湖を見下ろす絶景を飛ぶ感覚は、親子で一生忘れられない思い出になりますよ🪂✨ → 大人気!アクティビティジャパンで予約できる「びわ湖パラグライダー体験」はこちら💡
実はわたし、こんな失敗しちゃいました…!
はじめて行ったとき、完全に油断してたんです。 「山の上?まぁそんなに寒くないっしょ〜!」って軽装で行ったら、思ってた以上に冷えてて🥶 Tシャツ1枚の子どもがガタガタ震えてて、カフェのスープでなんとか温まりました…笑
しかも、ベビーカーの荷物入れに「上着は邪魔かな〜」って思って置いてきちゃった私の判断ミス…。 まさかの夏にホットドリンク3杯注文することになるとは😂
教訓:「山をなめたらあかん」ってことですね!笑 なのでぜひみなさんは、薄手のアウター1枚は絶対持って行ってくださいね🧥
びわ湖バレイとびわ湖テラスって?
「びわ湖テラス」ってよく聞くけど、「びわ湖バレイ」とはどう違うの?って最初は思っちゃいますよね。
実は、「びわ湖テラス」は、スキー場として有名な「びわ湖バレイ」の山頂エリアにある展望施設のことなんです☁️
夏はスキーじゃなくて避暑地としても人気で、びわ湖の大パノラマを見ながら、カフェでのんびりしたり、子どもと遊べる広場もあるんですよ〜🌳
びわ湖バレイは「びわ湖バレイ株式会社」さんが運営していて、施設はどこもキレイで清潔感たっぷり。 ゴンドラやカフェもバリアフリー対応で、ベビーカー連れでもほんとに安心できます👶✨
それに、標高が高いので、夏でもめっちゃ涼しい! 市街地よりも10℃くらい気温差があることもあるので、羽織れるものを持っていくのが◎です。