南海カラーの泉北車両を求めて 『今宮戎から天下茶屋までハシゴ』南海カラーとなった泉北5000系5007Fを狙いで撮影をした日のことです。まずは今宮戎へ。8000系8300系その後、萩ノ茶屋へ移動。ここでは先客がいまして、…ameblo.jpこの日、南海カラーとなった元泉北5000系改めて南海5000系(5007F)の写真を早く撮影したいとばかりに、運用に就いているのかどうかは不明なまま「何とかなるやろ」と言った感じで家を出まして、なんば経由で今宮戎へ。なんば駅では泉北7000系が停車中。水色と青色の帯が入った旧泉北カラーにNANKAIのロゴは過渡期ならでは。これらも見納めとなる日が遠くないはずであり、こちらこそ早めに撮影すべき対象かも知れませんね泉北のカラーコーディネートの車内も近い将来なくなる可能性がありまふ。今宮戎では平日で逆行と言うこともあってか、誰もいませんでした。早速やって来たのはせんぼくんのラッピング車両時系列関係なくまとめました。なんばから折り返して来ました。7000系そしてやって来ましたライトグレーに青と橙のカラーを纏った5007F違和感がなく、案外似合っている感じですなんばを目指して通過して行きました。6300系6200系この後、萩ノ茶屋へ向かいました。7020系そして南海カラーとなった5007Fが折り返して来ました
『今宮戎から天下茶屋までハシゴ』南海カラーとなった泉北5000系5007Fを狙いで撮影をした日のことです。まずは今宮戎へ。8000系8300系その後、萩ノ茶屋へ移動。ここでは先客がいまして、…ameblo.jp