南海電鉄から今年度末に登場する天空に代わる新しい観光列車について、外観のデザインが発表されるとともに、名称について投票を行うとの発表がありました

以下、ホームページに掲載の文章となります。
南海電気鉄道株式会社(社長:岡嶋 信行)は、現在運行中の観光列車「天空」(橋本駅~極楽橋駅間運行)に代わる、高級感あふれる新たな観光列車を2025年度末に運行開始予定です。
このたび、新観光列車の外装デザイン(イメージ)を公開します。車体カラーは、落ち着きのある深紅をベースカラーとし、高野路の自然に調和し、緑豊かな風景に映える外装カラーを採用しました。
列車の名称については社内公募を実施し、社員から857件の応募が寄せられました。その中から、厳正な選定を経て、「GRAN 天空」「TENKU 零」「天空-みやび-」の3案を候補として選定しました。
今回、この3案の中から1つを正式名称として決定するために、お客さまによる投票を実施します。投票の結果を踏まえて、新観光列車の名称を決定します。この名称決定のプロセスを通じて、社員とお客さまの思いを込めた列車づくりを進め、より多くのお客さまに愛される列車を目指してまいります。
【GRAN 天空】
落ち着いた空間と心を込めたおもてなしで、誰もが心穏やかな時間を過ごすことができる旅をお客さまにお届けしたいという思いを込めました。
【TENKU 零】
旧天空の思いを引き継ぎながら、難波駅0番のりばから始まる、高野路までの新たな旅をお客さまとともに歩んでいきたいといった思いを込めました。
【天空-みやび-】
日本の美意識や品格を感じる旅を演出し、優美さに包まれた、心豊かなひとときをお客さまにお届けしたいという思いを込めました。

南海電鉄ホームページより
今回の列車名称については、南海電鉄車内で公募し3点に絞られた上で、今度は一般の方に投票してもらい決定するようで、期間は8月8日~8月15日12:00までとなっているようであります。
ちなみにですが、私も早速応募しました
