桜島駅からJRゆめ咲線に乗り込んだ日のことです。

桜島駅(リーベルホテル前)はJR西日本が4月10日から始めた、駅名標を使用した広告の第1号となった駅。
私鉄各社ではカッコ書きなどで副名などを表示や案内することがこれまでにありましたが、JR西日本では初めての試みだったかと。。。
そんな桜島駅ホームにおりると、行き先表示に“エキスポライナー”の文字びっくり
少し前までは「臨時」のみだったような気がするのですが、いつの間にかエキスポライナーの文字も入っています。
そして桜島駅にはホームと列車との隙間や段差を極力なくせる様に開発されたこんなものも設置しておりますキラキラ
桜島駅はもともとホームと列車との段差等が少なめのホームではありますが、その効果につきましては、本頁最後に動画を添付しておりますのでご確認下さい。
今回、エキスポライナーでやって来たのは223系“JR WEST PRADE  TRAIN ”
それにしても桜島駅で新大阪の表示を見るのが新鮮でしかないです。
最後に可動式ホームが動く動画もご覧ください。