前回からの続きとなります。
エキスポライナー1本目、2本目も見送りましたアセアセ
いったい、いつになったら乗るねんって話なんですが…
特に2本目については、表示の通り特急ひだ25号がまもなく来るとあり、どうしようか迷った結果であります。
暫くも経たないうちに、特急ひだ25号の駅構内の自動放送が始まります。
HC85系と言う…ハイブリッド車両。JR東海独自の車番が割り振られていまして、気動車より、電車寄りの車両のようですが、入線時エンジン音が聞こえて来まして、やはり気動車ではと思った瞬間でした。
おでこの部分の灯具も気になる存在。
ひだ25号のあとは、221系の揃いをカメラ
どちらも先頭部分に転落防止幌の設置はなく、スッキリした顔立ちウインク
暇する時間もなく、そろそろわたしが乗る列車の時刻が近づいて参りましたのでホームへ向かいたいと思います。
本日3本目の臨時列車エキスポライナーが入線です。
残念ながら3本目もJR WEST Parade Trainではありませんでしたもやもや
運用の都合で仕方ないのかも知れませんが、非常に残念であります。