所用で泉佐野へ。
ちょうど良いタイミングにラピートキラキラ
早く着く上、泉佐野からバスに乗るのですが、接続もバッチリグッ
と言うことで、チケットレスでスーパーシートに課金おねがい
新今宮駅で待っている間に泉北高速鉄道5000系をカメラ
このラッピング電車、まだ泉北高速鉄道のマークとロゴが健在でしたルンルン
乗車したラピートはレギュラーシート、スーパーシートともに売り切れ、満席びっくり
チケットレスで確認した際でも残り4席のみ、それもスーパーシートしか残りが無かったので、事前購入しておいて助かりましたキラキラ

新今宮から泉佐野まで30分弱ですが、ゆったりシートで有意義な時間を過ごせましたニヤリ


泉佐野駅前からはバスに乗車します。
目指した先は泉佐野市役所。
距離はありそうな感じでしたが、所要時間は僅か5分でした。
待ち時間の間、泉佐野市役所内にある鉄道コーナーを見学ルンルン

“ふれないでください”はよく見かけますが、こちら“触れてもいいです”ってアセアセ
きっと鉄道唱歌のオルゴールと思いますが、周りが静かであったため、試してみるのは止めたため、実際に鉄道唱歌かは不明ですもやもや






駅下がりのうなぎや懐かしい照れ
うなぎやはその後、駅が少しだけ改装された際に駅上のロータリー側の、そば屋があったところに移転しました。
ちなみにうなぎやの前は確かに小荷物預かり所だったような。。。その昔、南海は貨物の運転もされていました。
昭和から泉佐野を知っている人には懐かしい、泉佐野駅前のニチイおねがい
小さなコーナーでしたが、見ごたえ十分でありました。