久々の大物駅…何だか様相が変わっておりましたびっくり
大物駅近くの小田南公園に作られる、阪神タイガースのファーム施設“ゼロカーボンベースボールパーク”。
今年3月オープンとあり、駅からもその姿が見えておりまして、最寄駅となるべくイメージしたカラーになっておりましたおねがい
https://baseballpark.hanshin.co.jp/

この日は朝からイベントが盛りだくさんでして、早朝から夢洲駅開業を見に行き、帰宅後今度は汐見橋駅へ。。。帰りがけ調べてみると青電(青胴車)が良いタイミングで見られそうと言うことで、桜川駅から大物駅へ直行した次第でありますニヤリ

待つこと2分程度でやって参りましたルンルン
“たいせつがギュッと”のステッカーがはずされ、原型に近い姿となった5000系。
2月に引退することが発表されていますが、細かな期日は不明。昨今の混乱ぶりを考えると理解するところではあります。。。この日も撮影する方が見られたものの疎らな感じ。
昔からの阪神電車の顔を残す5000系。
撮影するのはこれが最後かわかりませんが、チャンスがあれば最後の最後まで記録しておきたいと思います。