三重県の伊勢志摩に所用を兼ねてドライブ

伊勢志摩のこの時期と言えば、牡蠣

的矢は有名ですが、浦村の牡蠣も捨てがたい

10年程前に牡蠣食べ放題に行、その時は屋外で煙も多く目が痛くなったのも良い思い出

と言うことで、牡蠣を食べに行くことに。
しかしどこも人気で当日予約は厳しい...

何だか聞き覚えのある名前に、見た目の雰囲気
その昔旅館として営業をしていた頃に泊まったような・・・今でこそ食べられますが、その頃の奥さんは牡蠣が苦手にも関わらず、晩御飯は牡蠣尽くし
さすがに朝は違うだろうと思ったら朝からも牡蠣尽くしで、結局ポテチを食べると言うことも今は良い思い出であります



他の牡蠣食べ放題と比べますと、値段は気持ち高めではありますが、まずは当日予約が出来たと言うこと。他が満席の中、今日の今日の残数が残りわずかの表示
そして何より館内であり、自分で焼かなくても良いと言うこと
寒くなければ煙たくも無いと言う良いこと尽くめ



と言うこで、1時間後に行ける確認するとOKと言うことで、車を走らせました

受付で精算を済ませますと、席へ案内されます。


牡蠣の釜飯は食べ放題ではありませんが、セットについています。

牡蠣の味噌汁も釜飯同様、食べ放題ではありませんが、セットについています。


小ぶりの牡蠣ではありますが、エキスが凝縮された牡蠣。本当に美味しかった。
焼いたりする手間も時間も不要。お店の方が常時焼いたり蒸したりしているので、お願いしたら待たずして持って来て頂けることもあり、あとはひたすら殻を開けて食べるだけ

美味しすぎて、止まらず50個以上は余裕で食べたかと思われます。