青胴車やジェットカー、私の住んでいる地域では青電と言った愛称で親しまれて来た5000系が2025年2月で引退と発表され、いよいよその時が近づいて来ました。
現在5025F4連1本のみとなっていますが、どうしたことか遭遇するチャンスに恵まれ、最後の姿を写真に納める機会が多くあります。
しかし、唯一写真にあ納められないのが西大阪線、現在の阪神なんば線の走行風景魂
そんな願いを叶えるかのようなイベントが行われるようであります。
大物駅~西九条間を2往復する設定。西九条の下りから上りへの渡り線も使用するようで、長らく西九条までだったときの西大阪線の再来?となるようですニヤリ
申し込み、若しくは走行風景を写真に納めたいところですがあいにくの平日開催であり、どちらも叶いそうにありません。
阪神だけでなく、関西私鉄も車両の更新が行われており、私の好きな南海も8300系の投入が進んでおり、南海顔の車両に遭遇する機会も少なくなって来た感があります。
いよいよ昭和の時代も遠くに感じるようになって来たように思います。子供の頃に古い車両より新しい車両を追いかけていたせいで、懐かしい車両の写真が少なく悔しい気持ちになることがあり、今度こそは悔いの無いようにしたいと思います。