京都鉄道博物館で「“最初で最後”381系特別展示」が始まりました

期間は2024年12月12日から17日までの6日間のみ

記事によりますと、16日まではスーパーくろしおの塗装を再現したラッピングもされるとか…ただしフルラッピングではなく先頭から5m程度となるみたいです。
“最初で最後”と言うことは、381系電車は収蔵されることがないのではないかと思います

阪和線沿線に住んでいた者としては、国鉄特急と言えば381系、そして特急くろしおのイメージ。
振子式電車としてカーブの多い線区のスピードアップに貢献した、その功績は収蔵に値すると思うのですが・・・
収蔵は別として、初代スーパーくろしお塗装とは、なかなか粋な計らいであります

以下、京都鉄道博物館のプレスリリース記事となります。
