

コロナの影響で減便となっていた阪神なんば線の平日昼間の快速急行が2本→3本へと元通りになるのと、同じく阪神なんば線ですが、普通電車の運転間隔の均一化が行われるようです。
あと、24:15発特急神戸三宮行きが増発され、三宮方面の大阪での滞在時間が30分拡大されるなど、ここ最近減便が多かったダイヤ改正から逆転した格好となります

沿線にユニバーサルスタジオジャパンを持つJRゆめ咲き線と接続、大阪難波へも直結している阪神なんば線は、今でもインバウンドの関係で混雑していますが、大阪・関西万博開幕後、桜島からシャトルバスの運行も予定されており更なる混雑が予想されるだけに西九条から阪神なんば線の運行に注目であります。