大物駅で撮影していた時の続きとなりますアセアセ
赤胴車に青胴車とブログに書きましたが、この日本当に狙っていたのはこちらびっくり
山陽5030系の万博ラッピング電車。
他の鉄道会社から遅れての登場で、10月7日に運転を開始したばかりアセアセ
他社と比べ正面は白色が多くを占めていますが、山陽電鉄独特の大きな円板が良いアクセントとなっていますキラキラ
大阪梅田から姫路行き直通特急で折り返して来ましたキラキラ
この日はタイミングが良かったのか、心なしか山陽の車両が多いような。。。

山陽5030系の万博ラッピング目当てで来たのですが、この日は色々とラッキーな日で、5000系ジェットカーとして残り1本となった5025Fに、5500系旧塗装として唯一残った5551Fもやって来ましてネタ車のオンパレードキラキラ
それだけではありませんでしたダッシュ
8000系1次車の残当、8502Fもやって来まして、大満足でありますニヤリ
最後は近鉄の万博ラッピングニヤリ
本線になんば線と欲張っていたら、慌ててしまいました魂
この日はネタ車に溢れた日でありました。