南海電鉄のホームページを見ていますと、昨日今年度第二クォーターの決算説明会資料が公開されました。
https://www.nankai.co.jp/lib/company/ir/library/presentation/pdf/setsumeikai_241115.pdf
その資料の中で気になるページが。。。
南海電鉄第二四半期決算説明会資料より
31ページにワンマン運転について言及されています。
「2025年3月の実施をめざし、南海本線でのワンマン運転の拡充を検討中」との記述がありました

以前からネット上では噂されていた南海本線におけるワンマン運転。それを裏付けるかのように8300系への外部カメラの取り付けなどが行われているものの、オフィシャルに発表をされている訳ではありませんてしたが、今回区間は明記されてはいないものの計画が進んでいることが明確になった次第であります。
運転区間は噂されている通り泉佐野以南となるのか、みさき公園以南となるのかわかりませんが、これから運転形態が大きく変わることには違いありません

ちなみに先日12月のダイヤ改正が発表された訳ですが、ワンマン運転は3月を目指しているとのことで、そのあたりもどうなるのか?12月改正のダイヤで考慮された運用になっているのかも気になるところであります。