展示やグッズ販売ブースも軽く冷やかす程度


そのような中で、人気があったのがこちら

海上保安庁PL-91、巡視船"つるが"

海上自衛隊のイベントにいくつか行きましたが、海上保安庁の巡視船が展示公開されているのは初めて

他の護衛艦の行列が解消されている中、こちらは長蛇の列

気にはなったのですが、雨の中で行列に並ぶ気になれず、パスしてしまいましたが、このブログを書きながら後悔しております


今回初めてお目にかかる、これまでの艦船とは風貌が違う、もがみ型護衛艦の5番艦FFM-5"やはぎ"と、6番艦FFM-6"あがの"。今回、公開されたのは、あがの

ちなみにどちらも就役は今年の5月~6月と、本当に最近の話であり、現在就役しているFFMの中では最新艦となります

このFFMと言う艦種記号も新たに採用されたものでFFはフリーゲート艦、Mは機雷等を意味するものらしいです。ちなみにフリーゲート艦についても日本では半世紀ぶりの就役らしいです

来場者へのサービス?来場者を楽しませるイベントが盛りだくさん

せっかく舞鶴まで来たのですが、一通り見学したこともあり、これで撤収となりました
