前回、お盆期間中に足繁げく訪問するも、市場的に流動が少なくなる期間のためか、運休も多く、ことごとく空振りに終わったさくら夙川駅での朝練

9月に入りいつもの土曜日と言うことで、凝りもせずに貨物列車を追いかけ、朝からさくら夙川へ。。。
貨物ファンの中では有名と思われるサイトで時刻を確認、すぐにやって来たのはEF210-156(69列車)
さくら夙川の朝は上りが順光。待っている間に321系を撮影。
以前にも書きましたが、電気機関車の中でEF65PFはやはり格好いい

東京ブルトレ牽引機がEF65PFからEF66に変更されたとき、物凄く悲しかった記憶があります
今となっては、EF66も格好良かったと思いますが


この後は下り貨物列車の時間帯となるため、ホーム東側へ移動します。
移動し切る前に8053列車がやって来ました。EF210-160は撮影出来ましたが、直線にも関わらず後部が切れてしまいました
