九州の福岡県北九州市に本社をおく資さんうどん。
大阪府下では今福鶴見に続き2店舗目となる南津守店が8月23日にオープンルンルン
近畿地方でも兵庫県に3店舗と合わせて5店舗となかなかお目に掛かれないお店でありますが、先日南津守付近で買い物をしたついでに偵察を兼ねて?訪問して参りましたキラキラ
平日夕御飯前の時間帯とあり空いてまして、待つことはなさそう。
過去に小倉駅で食べたことがあり好きになった“かしわそば”の文字もおねがい
高い衝立があり、プライベート感がある店内。
うどんのお店のようにセルフと思っていたのですが、どうやら違うようで。。。
入口の受付機で受付をしますと、座席番号が示されまして、指定された座席へ。
タッチパネルで注文をしますと、店員さんによって運ばれてくるスタイルびっくり
資さん“うどん”と言っているのに注文をしたのは、「かしわごぼ天そば(大盛)」てへぺろ
香ばしい味わいのごぼうの天ぷらが5本もびっくりそれも去ることながら、大盛りの量の多いことアセアセ
テーブルには天かす(右)のほか、とろろ昆布もセットされており入れ放題キラキラ
出汁も美味しかったのですが、とろろ昆布を入れたた出汁もなかなかなものでありました照れ
もちろん完食です気づき
出汁まで飲み干しますと、資の文字が爆笑
ちなみにこの日は妻と一緒に食事をしまして、妻はうどんを注文。少しだけ食べさせて貰ったのですが、噂では柔らかいうどんと言うことでしたが、大阪のうどんのような柔らかさではなく、何でしょうか、これはこれで単に柔らかいのではなく、絶妙な柔らかさの美味しさのうどんでありました。
次回はうどんを試したいと思いますキラキラ