もっと“なんかいい”ちょうしに!
噂はされていましたが、南海2200系の残された2201Fも銚子電鉄に譲渡されたことが正式に発表されましたびっくり
※写真は2230系です
発表によると8月3日の多奈川線の運用を以て南海電鉄での運行を終了していたみたい。。。
2000系の投入により、角ズーム(または通勤ズーム)こと22000系は更新とともに2200系となり長く運用されるかと思っていたら、2200系更新は3編成で終了。その後支線専用2230系へと改造された車両、貴志川線用車両2270系と改造された車両とともに、2200系も支線へと転用されることとなりましたが、今度はその2000系が支線用となり、またしても2200系、2230系と交代することになるとは・・・
とは言っても、天空が残っているので、2200系が全廃となってはいませんが、天空もいつまで残るのかは不明であります。
今回、2202Fに続き、2201Fも銚子電鉄に譲渡されたと言うことで、“もっとなんかいいちょうしに!”末長く活躍して頂きたいものであります照れ