せっかく梅田に来たので、KITTE大阪と同じ日、JRの線路を挟んで北側にオープンしたビル、“イノゲート大阪”へも足を伸ばします


今まで離れていたイメージの大阪駅のうめきた側改札もKITTE大阪と隣り合わせとなり、精神的な距離が短くなりそうであります。KITTEに来るのであれば桜橋口ではなく西口が良さそうですね


高架下に続く駅構内を進みますと、ほどなくイノゲート大阪へのエスカレーターが。
https://osakastationcity.com/newbuilding_office/ こちらも大阪ステーションシティの一角をなし、ノースゲートビルディング同様元々11番線の線路があった付近に建設されたものであります。
こちらも人が凄い多く、見て回れる状況ではなさそう

見た感じではありますが、一般客が入れるフロアーは飲食店が多くを占めており、ちょうどお昼時と言うこともあって、冷やかしの私は無用な状態


6階はスタバなどがあり一般客も入れるのですが、オフィスとの接点と言った感じで、ここまで上がってくる人は少ない感じでした。
こちらではセキュリティロボットが警備をしています。
