加島陸橋を再訪した際のつづきです。
多くの方が集まり、何かを待っている様子。こちら、特に考えもなく来たのですが、確実に“何か”が来る・・・と言う雰囲気はわかりました


223系

207系
と、ここで1人だけ離脱する訳にも行かず、ひたすら待ち続けました

かつてはEF65PFと呼ばれ、東海道、山陽本線のブルトレを牽引していました

私はEF65P型と呼ばれた500番台よりも、PF型1000番台が好きで、その後変更された牽引機、EF66よりもEF65 1000番台が好きでした

JR貨物機は2000番台化されましたが、それでも往時の雰囲気は十分であります


皆さんこれを待っていたのですね

私も早めに来た甲斐がありまして、太陽のあたり具合、画角も最高で、夢中でシャッターを切りました

午前中、何だか不完全燃焼のような感じで一旦切り上げましたが、再訪したおかげで満足行く気持ちとなりました
