久々に平日のお休み。
合わした訳ではないのですが、この日は阪神なんば線開業15周年記念グッズの発売日キラキラ
阪神タイガース優勝グッズのときほど、即完売と言うことはないでしょうが少し気になりまして、気持ち早めの8時台に尼崎駅に到着アセアセ
気になるなら始発と同時くらいに買いに行けよって話ですが、そこまで気合いが入っていないと言う、適当な話でありますがもやもや
結果としましては、無事購入完了チョキ

グッズを購入すれば、あとは帰るのみてへぺろせっかく朝から尼崎に来ているのであれば、朝のラッシュ時に写真を撮影しない手はなく、少しだけ撮影しましたカメラ
ホーム神戸三宮方から撮影しますカメラ
午前中の梅田方面行きは順光で綺麗な写真が撮れそうですキラキラ
ラッシュ時のみの運転である“区間特急”。
甲子園球場100周年記念ラッピングと相互直通運転15周年記念の副票。

区間特急とともにラッシュ時のみ運転の“区間急行”も撮影ルンルン
“区間特急”の1000系
9000系快速急行奈良行き
5500系
5500系
5700系
グッズを購入し、その後写真を撮影。
結局何を購入するか迷いに迷ったのですが、写真の通り3種類購入。
フェイスタオルに副票型キーホルダー、そして1dayチケットキラキラ
久々に1davチケットを利用して近鉄奈良線~阪神三宮の間をウロウロしてみたいと思いますウインク