本日は所用で泉佐野方面へ。
ひとまず、なんばではかやくご飯セットを注文。きざみをトッピングおねがい
久々の南海ぞばは最高の味でした照れ
変わって、所用が終わり帰路に就くことに。。。
とよく見ると、発車案内がこんな感じに魂
ホームを見たところ3、4番乗り場については、まだ取り替えられていませんでしたが、他のホームは順次切り替えられており、3、4番乗り場以外では残すは2番乗り場と言ったところでありました。
LCDの圧倒的な情報量の多さアセアセ
南海泉佐野駅の高架が完成した際にパタパタからフルカラーLEDとなり、物凄く見易い&格好良いと思ったものでありました。
こちらは改札前の案内。
昔、なんば駅の北口にあった、ビッグパタパタを彷彿させる見せ方。これはこれで見やすく良かったのですが、こちらも順次取り替えられることとなるでしょう。
なんばに帰って来ました。
1004Fの急行和歌山港行き。
最後は泉北ライナーのサザンプレミアムによる代走。