2月10日(土)の大阪駅は273系特急やくもで溢れていました。
今回のこの見学会定員350人に対し、65倍の2万2600人の応募があったようです

ちなみに私も抽選でハズレた口であります


車内の見学は出来ませんが、10番乗り場に据え付けられた273系につきましては、自由に見ることが出来ます


初めて見た273系

車体に直接レタリングされている“やくも”の文字とやくもの絵柄
273系が特急やくも専用列車であることを表しています。

写真では見ていましたが実物を見ますと、色合いと風格があり、やっぱり格好が良いではありませんか


381系のヘッドマークと同じ図柄のものも表示が出来るようで、小さいながらも再現度は素晴らしいものであります

左上にはきっちり“L特急”マークも再現されています


この見学会の前日となる2月9日には、273系車内のチャイムについて発表があり、山陰地方ゆかりのアーティスト『Offical髭男dism』の“Pretender”と“I LOVE...”が流れることとなったようで、今回の見学会でもその音色を聴くことが出来たようです。
本当にこの列車に対するJR西日本の意気込みを感じるところであります

いよいよ4月6日運転開始が目前に迫っていると同時に、最後まで残った定期運用の国鉄型特急電車381系が終焉を迎えることとなります。