尼崎駅で撮影、阪神そばでお腹も満たされたところで、大物へ移動しまして定位置?で撮影再開です。
いつもの梅田側のカーブニヤリ
最近はホーム端ではなく、ホーム中ほどのところでの撮影をしたり・・・


5700系が増えた印象ですニヤリ
中程だと尼崎側の高架に上って来るストレートも狙えます。この日午前中と言うこともあり、尼崎側が順光となり綺麗に撮影で出来ましたキラキラ
5500系



8300系

1000系大阪・関西万博ラッピング電車。

1000系SDGsトレイン
ホーム端と比べ、阪神なんば線の電車も撮影しやすい感じです。
阪神タイガース日本一ラッピング電車も1月31日までと言うことで、撮影出来たらと思っていましたが、1000系、8000系の両方とも山陽電鉄への直通特急運用に就いていたようで、タイミング会わずもやもや

山陽5000系
次から次へとやって来る電車を撮影していたら、欲張ってしまい、いつまでも引き上げられなさそうガーン
意を決しまして、次の目的地へ移動します爆笑