鉄道グッズを購入しました阪神タイガースが日本一になった翌日から阪神電車の主要駅で発売となった、日本一グッズ。始発から販売開始ですぐに売り切れだったとか・・・その後何度か再販となるも、即日売り切れ・・・と言うことをリーグ優勝のときに勉強しまして、ネット販売で注文。ところがいつまで経っても送付されずヤキモキしていた1月のある日、突然届きました欲しかった日本一副標キーホルダーこれが欲しかっただけでなく、色々と欲しいものが・・・今回、阪神対オリックスと言うことで、甲子園球場と京セラドームでの試合となり、どちらも阪神沿線の近鉄直通の快速急行で直結することから、誰が言ったか阪神なんば線シリーズと言うことで、それを掛けたグッズもクリアファイルは甲子園駅とドーム前の2つが販売されましたそしてもう一つ・・・衝動買いしてしまいました。大阪市交通局局章あらため、大阪メトロ社章のキーホルダー大阪市章の澪標と大阪市交通局の前身大阪市電気局の電の文字を組み合わせたもの格好良くて買ってしまいました