11月5日(日)日本シリーズ最終日、なんば線シリーズの副票も見納めでもあることで、お昼から撮影に出掛けました

ちなみにご存知の通り、阪神タイガースはこの日勝利し4勝3敗で日本一に輝き、副票は一夜のうちに日本一を祝ったものに変えられました

今週末は日本一副票を掲げた阪神電車の撮影に出掛けようと計画しており副票の話題で渋滞しそうなので、南海電車乗り放題の書き込みの途中ではありますが、なんば線シリーズの副票のことを慌てて書き込んでいる次第であります

尼崎、大物、西九条とウロウロし撮影。
写真は、撮影の時系列と関係なく形式ごとに並べました

大物駅のいつもの場所は賑わっているかと思っていたら、先客は誰もおらずのんびりと撮影

その後、ホーム中ほどに移動し尼崎側から駆け上がってくる列車も撮影しました。

9300系
この時点では阪神が優勝するかオリックスが優勝するかは、わからない状態。この数時間後に阪神タイガースファンにとって、最高の瞬間が訪れることになろうとは
