和歌山港から和歌山市に戻って参りました。
6番線に9511Fが停車中。実はこの電車、和歌山港に行く前からこのホームに停車しており、和歌山港を往復しての再開となります。

9000系更新車・・・と言っても、9000系はこの9511Fで32両全ての更新が完了しており、敢えて更新車と言う必要もありませんが

更新前の車内の雰囲気、ブレーキの緩開音なども好きでしたが、更新後のマイトレイン仕様の車内もかなりのお気に入り

要するに9000系が好きな訳でして。。。

10月28日開催予定の南海電車まつりの円板を掲出していました


和歌山港から戻ってきまして、北上するのに先発で尾崎まで先着の大好きな9000系(普通車)に乗ろうか、次発の特急サザンに乗ろうか・・・普通なんば行きの出発ベルが鳴り出すまで迷いに迷いまして、9000系に飛び乗りました

更新され木目調となったこの車内の雰囲気、いいですね
8300系で採用されているものより、濃いめでメリハリがあって、こちらの方が好きです


やっぱり乗って良かった

