この日が最後となる50000系による泉北ライナー代走を撮影すべく今宮戎へやって来ましたルンルン
いつもは朝でも遅くからかお昼頃の撮影になるので当たり前ですが、日の当たり具合も違えばやって来る電車の頻度も違いまして、同じ電車を撮影していても何だか新鮮に思いますおねがい
特急りんかんとラピートの並びは前回の南海線の方でも載せましたが高野線側でも再度・・・てへぺろ
ちなみに写真はなんば行きですが、08:00なんば発はラピートとこうやの同時出発とのコメントを頂戴しまして『ハッハッ』となりましたよ。
次にこの時間に出ずばって来るタイミングと覚えていれば挑戦したいと思いますてへぺろ
りんかんで上って行った30000系は、折り返してこうやとして極楽橋へ向けて下って行きましたウインク

31000系りんかん
なんばから高野山極楽橋までの直通運用、所謂“大運転”が消滅寸前もやもやその影響により急行運用すら少なくなったズームカー2000系。
本来の用途からは外れ、南海線で見かけることの方が多くなりました魂


6200系
6300系


グッドデザイン賞を受賞した8300系。高野線でも見ることが増えましたウインク
現代版7100系と言ったとこでしょうかアセアセ南海線側の後ろはその7100系。

大した写真でもないのですが、もう少し続かせて下さいもやもや