所用で京都府木津川市方面へ。
ちょうどお昼時と言うこともあり、スマホで近くのラーメン屋さんを探していたら見つけたお店。
口コミとかによるときづいちと言うたこ焼き屋もやっているとか・・・どんな感じかと興味津々で訪問です。

グーグルの評価や口コミ、営業時間は掲載されており営業している感じですが、後々ホームページを見てみると閉店と言う文字も出ており、よくわからないのですが2023年3月現在(訪問したとき)は営業している様子であります??
この3本柱が売りのようです。
どれも美味しそうな感じで、特に貝塩らーめんは気になります。
ちなみにらーめん“まがり”のまがりって、たこ焼き屋“きづいち”の間借りと言う意味なんでしょうか?
テーブルはお好み焼き屋で見掛けるような鉄板が置かれたテーブルで、今までのラーメン屋には見掛けないタイプてへぺろ
と言うことで、あさり、牡蠣、ホタテの出汁が効いていると言う貝塩らーめんを注文。
その中でもチャーシュー増量とあさりが増量された全部のせを注文しました。
のぼりにも出ていた通り、貝の旨味がガツンと来るくらいに濃厚な味わいのスープキラキラ麺は細麺でスープがよく絡んでいます照れ
あさりやしじみなどの貝系の味噌汁や出汁が好きな私にはたまらないラーメンで、最後の一滴まで残さず食べましたウインク
ごちそうさまでした。