久々に平日が休みの日がありまして、滋賀県近江八幡市にある、和菓子のたねや、バームクーヘンのクラブハリエの旗艦店とでも言うべき施設の“ラ コリーナ近江八幡”に行ってきました。
休日はいつ行っても混雑しており、カフェで食事をするにしても、ショップで買い物をするにしても一苦労アセアセなので、もっぱら買い物は近くにある日牟禮館でしています。
久々にラコリーナに行くと、新たなカフェの施設がオープンしており、以前よりカフェの座席数も多くなっているのか、はたまた平日だったからかは不明ですが、なかなか食べることが出来ない“焼きたてバームクーヘン”にありつくことが出来ましたおねがい

以前はバームクーヘンが切り分けられていた気がしますが、丸いまんまで出てきました。
焼きたてはその名前の通り、温かいのは当然ですが食感も違い、口に入れたら溶けるような感じ照れ
美味しく頂きました。
ちなみにカウンター席からは、こんな感じで製造しているとこを見ることが出来ますびっくり

帰りは琵琶湖沿いの道をドライブ。
途中野洲市にある、かねふくのめんたいパークに立ち寄ります。


琵琶湖や湖西地区の山々も見渡せます。
めんたいパークでは人気の明太子がたっぷり入ったおにぎりを買うつもりで立ち寄ったわけですが、新発売となったらしい“鬼盛りめんたい丼”の文字がびっくり
ヒルなんですで命名されたとか・・・思わず買ってしまいましたアセアセ
味は、明太子ご飯の時点で美味しくないはずがなく、とても好みの丼ですおねがい
明太子自体も辛すぎず、別添のたれをかけると美味しさが増す感じでした。
今回は食べてばっかりの滋賀県ドライブでありましたてへぺろ